Free Trial
見学・無料体験
無理な勧誘はありません!
見てください!
体験してください!
体験してください!
雰囲気を知ることができる
実際に通所してみないとわからない、職場やスタッフの雰囲気を体感できます。安心して利用を始めるための大きな一歩となります。
イメージが湧く
通所時の流れや日常的なスケジュールを実際に体験することで、通所後の生活イメージがしやすくなります。
新しいことに挑戦するきっかけになる
「見てみるだけ」でもOK。興味のある分野や新しい作業に取り組むことで、自分の可能性を広げるチャンスになります。
無理な勧誘などは、一切ありません。
「ちょっと違うかな」と思ったら、辞退の連絡をする必要もないので、気軽に見学・体験してみてください!
「ちょっと違うかな」と思ったら、辞退の連絡をする必要もないので、気軽に見学・体験してみてください!
FAQよくある質問
こんにちは。
見学・体験に、費用はかかりますか?
見学・体験に、費用はかかりますか?
ご質問、ありがとうございます。
費用は一切かかりません。ご安心ください。
施設までの交通費は、ご負担ください。
その他、障がいの特性で、ご自身では通所が困難な場合は、別途ご相談ください。
費用は一切かかりません。ご安心ください。
施設までの交通費は、ご負担ください。
その他、障がいの特性で、ご自身では通所が困難な場合は、別途ご相談ください。
無料体験を受けた後、必ず通所しなければならないんですか?
いいえ、見学・体験をしたからといって、通所をする必要はありません。
ご安心ください。
ご安心ください。
通所の判断をすぐにする必要もありません。
3ヶ月後、半年後でも問題ありません。
通所するかしないかは、皆さまのペースでご決定ください。
3ヶ月後、半年後でも問題ありません。
通所するかしないかは、皆さまのペースでご決定ください。
無料体験では、どんなことをするんですか?
その日の作業内容に合わせて、実際の作業を体験していただけます。
例えば、動画編集やSNS運用の補助など、興味がある作業に挑戦していただけますよ。
例えば、動画編集やSNS運用の補助など、興味がある作業に挑戦していただけますよ。
他の利用者さんと一緒に作業することになりますか?
はい、場合によっては他の利用者さんと同じ空間で作業していただきます。
ただし、無理にコミュニケーションを取る必要はなく、ご自分のペースで進めていただけますよ。
ただし、無理にコミュニケーションを取る必要はなく、ご自分のペースで進めていただけますよ。
体験当日に通えないと感じたらどうしたらいいですか?
別の日に再調整することも可能ですので、気軽にご相談くださいね。
安心しました。
もしも見学・体験をしたい場合は、どうすれば良いですか?
もしも見学・体験をしたい場合は、どうすれば良いですか?
ぜひ一度、見学・体験にお越しください。
お会いできるのを、楽しみにしています。
お会いできるのを、楽しみにしています。
FLOWご利用の流れ
STEP01
見学、体験、トーク
まずは、enzine roomを知っていただくために、当所へ見学にお越しください。実際の仕事内容を体験したいただいたり、スタッフと気軽にトークしましょう。
STEP02
ヒアリング
どんなことをやりたいか、どのコースが向いているか、などスタッフと面談を行います。希望に沿った最適な仕事をご提案させていただきます。
STEP03
お申込み
施設ご利用の申込をいただきます。障害福祉サービス受給者証の発行・手続きなどを行います。
STEP04
利用開始
あなたのフィールドは整いました。ワクワク、ドキドキの世界で、自分自身を最大限に表現しましょう。
facilitiesエンジンルーム 全国各地に新設中!