To Parents
ご家族の方へ
就労でお悩みのお子様をお持ちのご家族の方へ
私たちが取り組む支援と仕事の形
就労継続支援B型事業所「enzine room(エンジンルーム)」は、ご利用者様一人ひとりがその人らしい働き方を見つけ、やりがいを持って活躍できる場を提供する事業所です。私たちは「プロデュース」をテーマに、アイドルのプロデュース、イベントの企画・運営、さらには店舗づくりなど、さまざまな創造的な活動を通じて、利用者様が楽しみながらスキルを習得できる環境を整えています。
当事業所では、画像編集や動画編集、イベント企画、SNSマーケティングといった今の時代に欠かせないスキルを学ぶ機会を提供し、それを実践する場を設けています。さらに、大手芸能プロダクションと連携したプロジェクトも多数あり、利用者様が実際の仕事を体験することで、現場でのスキルを身につけられる環境を用意しています。
「enzine room(エンジンルーム)」では、ご利用者様の「やってみたい」「挑戦したい」という気持ちを大切にし、一人ひとりのペースに寄り添いながらサポートを行います。また、単にスキルを身につけるだけではなく、「自分にもできる!」という自信や達成感を育むことも大切にしています。
ご家族の皆様にとっても、ご利用者様が楽しみながら成長していく姿を見守ることができる安心の場です。私たちと一緒に、ご利用者様の可能性を広げていきませんか?ぜひ一度、施設や活動内容をご見学いただき、私たちの取り組みを直接ご確認ください。
当事業所では、画像編集や動画編集、イベント企画、SNSマーケティングといった今の時代に欠かせないスキルを学ぶ機会を提供し、それを実践する場を設けています。さらに、大手芸能プロダクションと連携したプロジェクトも多数あり、利用者様が実際の仕事を体験することで、現場でのスキルを身につけられる環境を用意しています。
「enzine room(エンジンルーム)」では、ご利用者様の「やってみたい」「挑戦したい」という気持ちを大切にし、一人ひとりのペースに寄り添いながらサポートを行います。また、単にスキルを身につけるだけではなく、「自分にもできる!」という自信や達成感を育むことも大切にしています。
ご家族の皆様にとっても、ご利用者様が楽しみながら成長していく姿を見守ることができる安心の場です。私たちと一緒に、ご利用者様の可能性を広げていきませんか?ぜひ一度、施設や活動内容をご見学いただき、私たちの取り組みを直接ご確認ください。
お仕事の内容
enzine room(エンジンルーム)では、以下のようなカリキュラムで仕事を行っていただきます。
01.オモテブタイのオシゴト
こんな人にオススメ!
- アクターとして表舞台で活躍したい
- 注目を浴びることは嫌いではない
- 発信力のある人になりたい
- 自分自身を売り込みたい、有名になりたい
02.ウラブタイのオシゴト
こんな人にオススメ!
- プロのクリエイターを目指したい
- 何かを創ることに興味がある
- 手に職をつけたい
- 何かをプロデュースしてみたい
よくある質問
Q「enzine room(エンジンルーム)」とは、どんな施設ですか?
Aenzine room(以下エンジンルーム)とは、芸能活動、動画編集・その他クリエイティブなお仕事や訓練が可能な、「就労継続支援B型事業所」の施設です。
Q「就労継続支援B型事業所」とは、どんな施設ですか?
A就労継続支援B型事業所は、知的障害、身体障害、精神障害、難病などの理由で雇用契約に基づく就労が難しい方々に対し、働く場を提供する福祉サービスです。
利用者は、自分のペースで働きながら、行った作業量に応じて工賃を受け取ることができます。
さらに、就労に必要な知識や技術、経験を身につけるための訓練も実施しており、将来の可能性を広げるための支援を行っています。
利用者は、自分のペースで働きながら、行った作業量に応じて工賃を受け取ることができます。
さらに、就労に必要な知識や技術、経験を身につけるための訓練も実施しており、将来の可能性を広げるための支援を行っています。
Q施設の利用料や、その他費用は掛かりますか?
A利用料は前年度の世帯(ご本人と配偶者)の年収によって発生するかどうかが決まります。
ほとんどの方は無料で通所されています。
ほとんどの方は無料で通所されています。
Q交通費は全て、自己負担ですか?
A交通費は、一部事業所負担の場合もございます。
(事業所ごとに異なるため、各事業所にお問い合わせください。)
(事業所ごとに異なるため、各事業所にお問い合わせください。)
Q通所することでどのようなメリットがありますか?
Aスキルを身につけながら工賃を得られるだけでなく、日々の生活リズムが整い、社会とのつながりを実感できます。新たな目標を見つけるきっかけにもなります。
Q昼食提供をしてもらえる事業所があると聞きました。どういったものですか?
A事業所提供のバランスの取れた昼食をご利用いただけます。
(提供の有無は事業所ごとに異なるため、ご希望の事業所にお問い合わせください。)
事業所提供の昼食は、希望者・希望日のみご利用いただけます。
「今日は持参のお弁当、明日は昼食提供を利用」など、自由な組み合わせが可能です。
(提供の有無は事業所ごとに異なるため、ご希望の事業所にお問い合わせください。)
事業所提供の昼食は、希望者・希望日のみご利用いただけます。
「今日は持参のお弁当、明日は昼食提供を利用」など、自由な組み合わせが可能です。
Qどんなお仕事ができますか?
A芸能活動(アイドル・声優・youtuber)や動画編集・デザイン制作など、クリエイティブな活動を中心に行っています。
他にも興味や得意な分野に応じた活動を相談しながら決めていきます。
|お仕事の詳細はこちら|
他にも興味や得意な分野に応じた活動を相談しながら決めていきます。
|お仕事の詳細はこちら|
Qお仕事のコースを途中で変更することは出来ますか?
Aはい、可能です。
Q障がいの特性上、一人で通所することに不安があります。
Aご安心ください。
障がいの特性により、お一人で通所することが困難な場合は、送迎サポートを実施しております。
事業所やお住まいの場所によって、サポートの有無が異なります。詳しくは、お近くの事業所にお問い合わせください。
|お近くの事業所を探す|
障がいの特性により、お一人で通所することが困難な場合は、送迎サポートを実施しております。
事業所やお住まいの場所によって、サポートの有無が異なります。詳しくは、お近くの事業所にお問い合わせください。
|お近くの事業所を探す|
Q年齢制限はありますか?
A就労継続支援B型事業所メタゲームは、18歳からのご利用が可能です。
就労継続支援A型には、65歳までという年齢制限がある一方、就労継続支援B型事業所には年齢制限はありません。
ご高齢になっても安心してご利用いただける施設です。
就労継続支援A型には、65歳までという年齢制限がある一方、就労継続支援B型事業所には年齢制限はありません。
ご高齢になっても安心してご利用いただける施設です。
ご利用の流れ
STEP01
見学、体験、トーク
まずは、enzine roomを知っていただくために、当所へ見学にお越しください。実際の仕事内容を体験したいただいたり、スタッフと気軽にトークしましょう。
STEP02
ヒアリング
どんなことをやりたいか、どのコースが向いているか、などスタッフと面談を行います。希望に沿った最適な仕事をご提案させていただきます。
STEP03
お申込み
施設ご利用の申込をいただきます。障害福祉サービス受給者証の発行・手続きなどを行います。
STEP04
利用開始
あなたのフィールドは整いました。ワクワク、ドキドキの世界で、自分自身を最大限に表現しましょう。
facilitiesエンジンルーム 全国各地に新設中!